BACK
  中2生が利用しているE-juku1stの英語問題集
中2英語(通年用)問題集(日々の自立学習で入試レベルまで
 の知識と実力をつける問題集!)

中2英語実力テスト対策問題集(実力テスト対策の勉強に極め
 て効果を発揮する問題集!)

中学英語/1・2年の復習&実力アップ問題集(英語の力が足
 りない感じている生徒は、この問題集で総復習してください。)

   E-juku1st.Comの中学数・英問題集
       E-juku1st.Comの中学数・英問題集
  実力をつける中2英語-高校入試へ向けて-

HOME どんな問題集なの? 問題集購入FAQ 中学生の学習のしか お問い合わせ ご利用者の声


 §5.There is ~構文

<Q.1>次の単語・熟語を( )に書きなさい。<各1点×7=7点>
1.2月(          ) 2.暖かい(        ) 3.9番目の(        )
4.~を着る(被る)(      )(    )~ 5.~を脱ぐ(       )(      )~
6.~に間に合う(  )(  )(       )(     )~ 7.~に遅れる(   )(       )(     )~

<Q.2>次の英文にあてはまる前置詞を(  )に入れなさい。
                            <各2点×5=10点>
1.The camera (    ) the table is my sister's.

2.Scool begins (    ) April 7.

3.He worked hard (     ) his family.

4.I saw Tom (    ) my way to scool.

5.Where are you (     ) ?

<Q.3>次の日本文にあうよう、( )に適語を入れなさい。
                          <各2点×5=10点>
1.壁に3枚の絵がかかってます。
 (        )(      ) three pictures (   ) the wall.

2.教室に生徒がいましたか。
 (     ) there (      ) students in the classroom ?

3.あなたの家の前に何がありましたか。
 (         )(       ) in front of your house ?

4.コップの中にミルクがいくらか入ってますか。
 (   ) there (     ) milk in the glass ?

5.昨年、どれくらい雪が降りましたか。
 How (       ) snow (    ) there last year ?

<Q.4> 次の英文の( )内より正しい語を○で囲み〔 〕に和訳しなさい。
                            <各3点×7=21点>
1. There (is・are) many flowers in the basket.<basket:かご>
〔                                           〕
2.There are not (some・any) clouds in the sky.
〔                                           〕
3.(Was・Were) there much snow last night ?
〔                                           〕
4.I didn't catch any (fish・fishes).
〔                                           〕
5.Is there a library near here ? No, (it・there) isn't.
〔                                           〕
6.(Was・Were) there a few deer in the park ? <deer:鹿>
〔                                           〕
7.Jiro was (studying・studing) mathematics then.
〔                                           〕

<Q.5>次の英文に対し、< >内の指示通り答えなさい。
                       <各2点×6=12点>
1.Was there an old church around here ? <Yes で>
  →
2.There were some benches in the garden. <否定文に>
  →
3.How many people were there in the park ? <約10人いました>
  →
4.There were (eight) people in the bus. <( )を問う疑問文に>
  →
5.You don't listen to music. <現在進行形に>
  →
6.You are a good boy. <命令文に>
  →

<Q.6>次の2文がほぼ同じ意味になるよう、( )に適語を入れなさい。
                         <各2点×5=10点>
1.Our city has a lot of colleges.
=(        )(      ) a lot of colleges (   ) our city.

2.There are no libraries in the town.
=The town doesn't (        )(      ) libraries.

3.Will she invite us to the party ?
=(   ) she (        )(    ) invite us to the party ?

4.He speaks German well.
=He (   ) a good (           ) of German.

5.There are not any museums in our town.
=There are (    ) museums in our town.

<Q.7>(  )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔  〕に和訳
    しなさい。             <各3点(完答)×5=15点>
1.(station/is/near/a/there/here/?)

〔                                          〕
2.(who/chair/on/the/sitting/was/?)

〔                                          〕
3.(was/last/much/there/rain/night)

〔                                          〕
4.(put/the/pen/on/Ken/desk/the)

〔                                          〕
5.(seasons/in/are/how/many/year/there/a/?)

〔                                          〕

<Q.8>次の日本文を英作しなさい。<各3点×5=15点>
1.テーブルの上にカメラがあります。

2.ケンは毎日8時に学校に出発します。

3.彼の学校には何人の生徒がいますか。

4.年取った人々に親切にしなさい。

5.京都には古い寺院がたくさんありますか。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
 【解答】と【ちょっぴりアドバイス】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<Q.1>次の単語・熟語を( )に書きなさい。<各1点×7=7点>
1.2月(February ) 2.暖かい(warm ) 3.9番目の(ninth )
4.~を着る(被る)(put )(on )~ 5.~を脱ぐ(take )(off )~
6.~に間に合う(be )(in )(time )(for )~ 7.~に遅れる(be)(late )(for )~
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・2番。warm の発音は「ウォーム」。しかし、スペルのar は殆ど「(口を大き
 く開け)アー」と読むことが多い。car,farm.park.large,garden・・・
・nine →ninth は注意ね。ニンスで覚えれば? ちなみに90は、ninety 。

<Q.2>次の英文にあてはまる前置詞を( )に入れなさい。
                         <各2点×5=10点>
1.The camera (on ) the table is my sister's.

2.Scool begins (on ) April 7.

3.He worked hard (for ) his family.

4.I saw Tom (on ) my way to scool.

5.Where are you (from ) ?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・1番。主部の中心が主語。The camera on the table 「テーブルの上のカメ
 ラは」は主部。The camera が主語(高校では違うよ)。on the table は
 形容詞句と言って、前の名詞を修飾するのね。これは意外と盲点で、あまり
 教わらないから注意。「テーブルの上にあるカメラは私の妹のです」
・2番はよく出るね。(on ) April 7 ⇔ (in ) April
・4番。on one's way to ~:~へ行く途中で
<Q.3>次の日本文にあうよう、( )に適語を入れなさい。<各2点×5=10点>
1.壁に3枚の絵がかかってます。
 (There )(are ) three pictures (on ) the wall.

2.教室に生徒がいましたか。
 (Are ) there (any ) students in the classroom ?

3.あなたの家の前に何がありましたか。
 (What )(was ) in front of your house ?

4.コップの中にミルクがいくらか入ってますか。
 (Is ) there (any ) milk in the glass ?

5.昨年、どれくらい雪が降りましたか。
 How (much ) snow (was ) there last year ?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・some(肯定文)とany(否定文・疑問文)の使い方は用心のこと。但し、any は、
 中3あたりで肯定文でも使うから、まずは基本をしっかり。
・some,any + 複数名詞、some,any + 単数名詞(rain,snow,water,milk)と、
 どちらにも用いられることを覚えておく。
・many + 複数名詞、much + 単数名詞、は区別。
 a lot of は、どちらにも用いられる!

<Q.4> 次の英文の( )内より正しい語を○で囲み〔 〕に和訳しなさい。
                              <各3点×7=21点>
1. There (is・(are)) many flowers in the basket.<basket:かご>
 〔かごの中にたくさんの花があります(はいってます)    〕

2.There are not (some・(any)) clouds in the sky.
 〔空に雲はまったくありません。              〕

3.((Was)・Were) there much snow last night ?
 〔昨夜、雪がたくさん降りましたか。            〕

4.I didn't catch any ((fish)・fishes).
 〔私は魚を全然捕まえなかった。              〕

5.Is there a library near here ? No, (it・(there)) isn't.
 〔この近くに図書館はありますか。いいえ、ありません。   〕

6.(Was・(Were)) there a few deer in the park ? <deer:鹿>
 〔公園に2,3頭の鹿がいましたか。              〕
7.Jiro was ((studying)・studing) mathematics then.
 〔ジローはその時、数学を勉強していました。        〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○主語の確認(単・複)が大切ですね。
・6番。単複同形の名詞は完全暗記のこと。fish(魚),deer(鹿),sheep(羊)の3
 つはよく出る。

<Q.5>次の英文に対し、< >内の指示通り答えなさい。
                                <各2点×6=12点>
1.Was there an old church around here ? <Yes で>
 Yes, there was.

2.There were some benches in the garden. <否定文に>
 There were not any benches in the garden.

3.How many people were there in the park ? <約10人いました>
 There were about ten (people).

4.There were (eight) people in the bus. <( )を問う疑問文に>
How many peple were there in the bus ?

5.You don't listen to music. <現在進行形に>
 You aren't listening to music.

6.You are a good boy. <命令文に>
 Be a good boy.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★何でもいいのだけど、一つしっかり覚えておかねばならない英文。
 「あなたの学校には何人の生徒がいますか」<例えば>
 How many students are there in your school ?
 平凡で意外と考える英文→「あなたの家族は何人ですか」
 How many peple are there in your family ? なんですね.
・6番。be 動詞の命令文。「よい子でいなさい」
 Be quiet, everyone. 「みんな、静かに」

<Q.6>次の2文がほぼ同じ意味になるよう、( )に適語を入れなさい。
                            <各2点×5=10点>
1.Our city has a lot of colleges.
=(There )(are ) a lot of colleges (in ) our city.

2.There are no libraries in the town.
=The town doesn't (have )(any ) libraries.

3.Will she invite us to the party ?
=(Is ) she (going )(to ) invite us to the party ?

4.He speaks German well.
=He (is ) a good (speaker ) of German.

5.There are not any museums in our town.
=There are (no ) museums in our town.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○こんなのすべて基本だよ。よく学校の実力テストでも出る問題。しっかり暗記して
 おくこと。

<Q.7>( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕に和訳しなさい。                                          <各3点(完答)×5=15点>
1.(station/is/near/a/there/here/?)
 Is there a station near here ?
〔この近くに駅がありますか。            〕

2.(who/chair/on/the/sitting/was/?)
 Who was sitting on the chair ? 
〔誰が椅子に座っていましたか。    〕

3.(was/last/much/there/rain/night)
 Was there much rain last night ?
〔昨夜、たくさん雨が降りましたか。         〕

4.(put/the/pen/on/Ken/desk/the)
 Ken put the pen on the desk.
〔ケンは机の上にそのペンを置いた。         〕

5.(seasons/in/are/how/many/year/there/a/?)
 How many seasons are there in a year ? 
〔1年には季節がいくつありますか。          〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・4番。英語はまず、主語の確認! そして時制を見る。無意識に出来るよう
 に。ケンは3人称単数、現在形ならs がつくはず。s がないのだから、当然
 過去の判断。
 put-put,read-read,cut(切る)-cut,set(置く)-set,shut(閉じる)-shut は、
 頭にすでに完全に入ってるだろうか?! 

<Q.8>次の日本文を英作しなさい。<各3点×5=15点>
1.テーブルの上にカメラがあります。
 There is a camera on the table ?
2.ケンは毎日8時に学校に出発します。
 Ken starts for school at eight every day.
3.彼の学校には何人の生徒がいますか。
 How many students are there in his school ?
4.年取った人々に親切にしなさい。
 Be kind to old people.
5.京都には古い寺院がたくさんありますか。
 Are there many old temples in Kyoto ?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・「~へ出発する」:start for ~ =leave for ~
 「~を出発する」:start from ~=leave ~
 この4つの関係は中2なら、しっかり出来るように覚えて。