<Q.1>次の熟語を( )に書きなさい。<1〜6各1点+7と8は各2点=10点>
1.どうしたの? ( ) up? =What happend ?
2.〜とうまくやっていく ( )( )( )〜
3.ええっと ( )( ). =Let me see.
4〜の代わりに .( )( )〜
5.〜に参加する ( )( )( )〜 =join〜
6.に頼る・〜による〜( )( )〜
7.〜のような・・ ・・ ( )( )〜
8.ご存じのように ( )( )( )
<Q.2>次の日本文にあうよう、( )に適語を入れなさい。
<各2点×8=16点>
1ナンシーは母親が昼食を作るのを手伝った。.
Nancy ( ) her mother ( ). lunch .
2父はわたしに自分のお気に入りのカメラを使わせてくれた.。
My father ( ) me ( ) his favorite camera..
3父はわたしに一人でそこへ行くように言った.。
My father ( ) me ( )( ) there by myself.
4.自分自身の携帯電話を持っていたらなあ。
I ( ) I ( ) my own mobile phone .
5.英語がもっと上手に話すことができたらなあ。
I ( ) I ( ) ( ) English better .
6.もし彼があなたの住所を知っていれば、彼はあなたを訪問するだろうに。
If he ( ) your address, he ( )( ) you..
7.もし私があなたなら、彼女に電話するのだが。
If I ( ) you, I ( ) .( ) her,
8.手を貸してくださいませんか。
( ) ( ). help me, please ?
<Q.3>次の英文の( )内より正しい語を〇で囲み、〔 〕に和訳しなさい。
<各3点(完答)×5=15点>
1.If I were you, I (would ・will ・can ) send him an e-mail.
〔 〕
2.It is impossible to get there (in ・ for) three hours.
〔 〕
3..I wish there (was ・ were) a book store near my house.
〔 〕
4..Betty helped her mother (prepair ・ to prepair ) for breakfast.
〔 〕
5..Please let me (intoroduce ・ to intoroduce ) myself.
〔 〕
<Q.4>次の2分がほぼ同じ内容になるように、( )に適する語を入れなさい。 <各3点×4=12点>
1.Because I am ill, I can't attend the farewell party.
=If I ( ) ( ) ill, I ( )attend the farewell party.
2.As I don't have enough money, I can't buy this bike.
= ( ) iI( )enough money, I ( ) ( ) this bike.
3. I am sorry I don't have as many books as you.
=I ( ) I ( ) ( ) as many books as you.
4 I want to have my own smartphone, but I can't.
=I ( ) I ( ) have my own smartphone.
<Q.5>次の( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕
に和訳しなさい (ただし1語要らないものがある)<各4点(完答)×5=20点>
1If I lived in Paris, I .(famous/would/will/museums/visit/many)
〔 〕
2.I (history/good/at/I/wish/were/am)
〔 〕
3.If .(is/fine/it/would/tomorrow), let's go fishing in the river.
〔 〕
4..Mr. Brown (his/watch/for/let/to/an/children/TV/hour)
〔 〕
5..I (the/which/where/take/bus/to/man/asked)
〔 〕
<Q.6>次の英文を日本語に直しなさい。<各3点×4=12点>
1.If I could do anything I wanted, I would build a cottage near the lake.
〔 〕
2.Please let me take pictures here.
〔 〕
3.If you could live anywhere, where would you want to live ? 〔 〕
4.Could you help her clean the park in place of me ? 〔 〕
<Q.7>次の日本文を英作しなさい。<各3点×5=15点>
1.もし僕が京都に住んでいるなら、たくさんの古い寺を訪問するのだが
2.ビルは妹が難しい問題を解くのを手伝った。
3.すぐに元気になればいいですね。
4.海の近くに住むことができたらなあ。
5生徒たちにしばらくこの部屋を使わせないでくれ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【解答】と【ちょっぴりアドバイス】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<Q.1>次の熟語を( )に書きなさい。<1〜6各1点+7と8は各2点=10点>
1.どうしたの? ( What’s ) up? =What happend ?
2.〜とうまくやっていく ( get )( along )( with )〜
3.ええっと (Let’s )( see ). =Let me see.
4〜の代わりに .( instead )( of )〜
5.〜に参加する ( take )( part )( in )〜 =join〜
6.〜に頼る・〜による〜( depend )( on )〜
7.〜のような・・ ・・ ( such )( as )〜
8.ご存じのように ( as )( you )( know )
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆うーん、入試長文の中から出題。この程度の熟語はできてほしい。
8番は、rely on〜もあるが、まずはdepend on 〜をしっかり覚える。
<Q.2>次の日本文にあうよう、( )に適語を入れなさい。
<各2点×8=16点>
1ナンシーは母親が昼食を作るのを手伝った。.
Nancy ( helped ) her mother ( make ). lunch .
2父はわたしに自分のお気に入りのカメラを使わせてくれた.。
My father ( let ) me ( use ) his favorite camera..
3父はわたしに一人でそこへ行くように言った.。
My father ( told ) me ( to )( go ) there by myself.
4.自分自身の携帯電話を持っていたらなあ。
I ( wish ) I ( had ) my own mobile phone .
5.英語がもっと上手に話すことができたらなあ。
I ( wish ) I ( could ) ( speak ) English better .
6.もし彼があなたの住所を知っていれば、彼はあなたを訪問するだろうに。
If he ( knew ) your address, he ( would )( visit ) you..
7.もし私があなたなら、彼女に電話するのだが。
If I ( were ) you, I ( would ) .( call ) her,
8.手を貸してくださいませんか。
( Could ) ( you ). help me, please ?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●1番と2番 原型動詞を使うのをしっかり理解しておく!
・ help +人+原型動詞 人が〜するのを手伝う
・ let +人+原型動詞 人に〜させる (使役動詞のlet)
使役動詞にはhave,make,let,(get)があるが、let以外は高校で詳しく
習うので、中学ではletだけしっかり覚えておく。注としてletの動詞の
活用はlet-let-letであり、現在形か過去形の区別が大事。
つまり、主語が3人称・単数なのにsがついていないときは過去形のlet
と判断すべきでしょう。letは「〜させる」の訳だけど、強制的に「させる」
makeを使い、letは「〜するのを許可する」 というニュアンスの時に用いる。
・3番 tell +人+to〜(to不定詞) 人に〜するように言う want+人+to〜
(to不定詞) 人に〜してもらいたい、とともに長文でよく出てkる表現
・4番と5番:仮定法 「〜であればいいのに(〜ならばなあ)」
☆実現は困難、あるいは不可能な願望を表す、ときに用いる。
I wish+主語+were/would/could/動詞の過去形+〜
・6番と7番:仮定法 「もし〜ならば、・・・するだろうに(・・・するのだが)」
☆現在の事実と違うことを言う、あるいは現在の事実に反する仮定を表す、
ときに用いる。
If+主語+were/動詞の過去形+〜,主語+would/could/might+動詞+〜
would(〜だろうに) could(〜できるだろうに) might(かもしれないのだが)
・8番 Could you〜?でもWouldyou 〜?もいい。
丁寧な依頼 〜してくださいませんか
<Q.3>次の英文の( )内より正しい語を〇で囲み、〔 〕に和訳しなさい。
<各3点(完答)×5=15点>
1.If I were you, I ((would) ・will ・can ) send him an e-mail.
〔 もし私があなたなら、彼にEメール(eメール)を送るだろうに。 〕
2.It is impossible to get there ((in) ・ for) three hours.
〔 3時間でそこに着くのは不可能です。 〕
3..I wish there (was ・ (were)) a book store near my house.
〔 家に近くの本屋さんがあればいいのになあ。 〕
4..Betty helped her mother ((prepair) ・ to prepair ) for breakfast.
〔 ベティは母親が朝食を準備するのを手伝った。 〕
5..Please let me ((intoroduce) ・ to intoroduce ) myself.
〔 わたしに自己紹介させてください。 〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●解答が〇で囲めないので、( )にしてある。
・1番 if節を条件節(従属節)というに対し、この場合文の後半が主節である。
仮定法だから助動詞の過去形となるね。
・2番 3時間で、3時間すれば:forではなくinを使うのは当たり前だけど大丈夫か?
in three hours
・3番 仮定法
・4番 help +人+原型動詞 人が〜するのを手伝う prepair for 〜の準備をする
・5番 let +人+原型動詞 人に〜させる (使役動詞のlet)
inntoroduce oneself 自己紹介する
<Q.4>次の2分がほぼ同じ内容になるように、( )に適する語を入れなさい。 <各3点×4=12点>
1.Because I am ill, I can't attend the farewell party.
=If I ( were ) ( not ) ill, I ( could )attend the farewell party.
2.As I don't have enough money, I can't buy this bike.
= ( If ) I( had )enough money, I ( oould ) ( buy ) this bike.
3. I am sorry I don't have as many books as you.
=I ( wish ) I ( would ) ( have ) as many books as you.
4 I want to have my own smartphone, but I can't.
=I ( wish ) I ( could ) have my own smartphone.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●1番〜4番 この種の問題は、入試ではまず出ない。仮定法過去の作り方の
演習と捉えてもらえればいい。
<Q.5>次の( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕
に和訳しなさい (ただし1語要らないものがある)<各4点(完答)×5=20点>
1If I lived in Paris, I .(famous/would/will/museums/visit/many)
If I lived in Paris, I would visit many famous museums.
〔 わたしがパリに住んでいれば、たくさんの有名な博物館を訪問するのだが。 〕
2.I (history/good/at/I/wish/were/am)
I wish I were good at history.
〔 歴史が得意であればなあ。 〕
3.If .(is/fine/it/would/tomorrow), let's go fishing in the river.
If it is fine tomorrrow,let's go fishing in the river.
〔 もし明日晴れならば、川に釣りに行こう。 〕
4..Mr. Brown (his/watch/for/let/to/an/children/TV/hour)
.Mr. Brown let his children watch TV for an hour.
〔 ブラウンさんは子供たちに1時間テレビを観させた(観るのを許可した)。 〕
5..I (the/which/where/take/bus/to/man/asked)
I asked the man which bus to take ?
〔 わたしはその男の人にどちらの(あるいは、どちらの)バスに乗ったらいい
か訊ねた。 〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・1番 仮定法の文だからwillではなくwouldになるね。☆現在の事実と違う、または
事実に反する仮定を言っている。
・2番 I wishの仮定法の文、簡単だね。
・3番 このIf節は単なる仮定のことで、仮定法ではない。また時と条件を表す
副詞節のなかでは未来形は現在形で代用するというルールを確認しておきたい。
・4番 使役動詞の文法。Mr. Brown は3人称単数だから、letにsがついていない
ということは、過去形のletと判断をしなければならない。ミスしないように。
・5番 whereなら、wher to take a bus(どこでバスに乗ったらいいか)となり、
冠詞のaが必要であるが、aがないので、which bus to take が正しい。
<Q.6>次の英文を日本語に直しなさい。<各3点×4=12点>
1.If I could do anything I wanted, I would build a cottage near the lake.
〔 もし私が欲しいものなんでもすることができるのなら、湖の近くに
コテージをを建てるだろうに。 〕
2.Please let me take pictures here.
〔 ここでわたしに写真を撮らせてください。 〕
3.If you could live anywhere, where would you want to live ?
〔 もしあなたがどこでも住めるのなら、どこに住みたいですか。 〕
4.Could you help her clean the park in place of me ?
〔 わたしの代わりに彼女が公園を掃除するのを手伝ってくださいませんか。 〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・1番 anything I wanted:関係代名詞の目的格省略の文.。肯定文で使うanything
は、「何か」ではなく「なんでも」の訳。仮定法の文で、条件節(従属節)でも主節
でもどちらも助動詞が入った形(もちろん過去形)だね。
・2番 letの使役動詞の訳がしっかりできること。
・3番 仮定法の文 anywhere,:どこ(に)でも⇔somewhere:どこか
・4番 help +人+原型動詞 人が〜するのを手伝う
in place of 〜=nstead of〜:〜の代わりに
<Q.7>次の日本文を英作しなさい。<各3点×5=15点>
1.もし僕が京都に住んでいるなら、たくさんの古い寺を訪問するのだが
If I ived in Kyoto, I would visit a lot of old temples.
2.ビルは彼女が難しい問題を解くのを手伝った。
Bill helped her solve the diffcult problem.
3.すぐに元気になればいいですね。
I hope you will get well soon
4.海の近くに住むことができたらなあ。
I wish I could live near the sea.
5生徒たちにしばらくこの部屋を使わせないでくれ。
Don't let the studente usethis room for a while.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・1番と4番 仮定法の基本的な文で、この程度の英作はまずしっかりできること。
・2番 help +人+原型動詞 人が〜するのを手伝う
・3番 I hope (that)〜 〜すればいいですね
・5番 let +人+原型動詞 人に〜させる (使役動詞のlet)
|