<Q.1>次の動詞の過去形・過去分詞形を( )に書きなさい。<各1点×6=6点>
1.do-( )-( ) 2.catch-(
)-( )
3.show-( )-(
) 4.lose-( )-(
)
5.lie-( )-( ) 6.lay-(
)-( )
<Q.2>次の英文について、能動態は受動態に、受動態は能動態の文に書き換
えなさい。 <各2点×8=16点>
1.The students cleaned this classroom.
→
2.The king is loved by everyone.
→
3.Did her mother wash the dishes ?
→
4.This letter is written by my cousin.
→
5.When was the church built ?
→
6.Taro broke the window yesterday.
→
7.Are you taught by Ms. Kate?
→
8.Bill's brother will make a model plane.
(a model plane:模型飛行機)
→
<Q.3> 次の英文の( )内より正しい語を○で囲み〔 〕に和訳しなさい。
<各2点×7=14点>
1.This poem is written (by・in・with) easy
English. (poem:詩)
〔
〕
2.(Did・Was・Will) Jim take those pictures
the othe day ?
(the
othe day :先日)
〔
〕
3.The girl was (swim・swimming・swum) very
fast like a fish.
〔
〕
4.Kyoto is visited (by・in・to) many foreign
people every year.
〔
〕
5.The glass is filled (of・with・in) milk.
〔 〕
6.A lot of beautiful stars were (see・seen・seeing)
there.
〔
〕
7.This river is more beautiful than any other
(river・rivers) in the world.
〔
〕
<Q.4>次の英文を受動態に変えなさい。 <各2点×6=12点>
【このQ.4だけ、新しい文法の問題とします。別にわからなければ、あとで解
答を見て確認、理解してください】
1.My uncle gave me a nice present. <me
を主語にした受動態の文に>
→
2.My uncle gave me a nice present. <a present
を主語にした受動態の文に>
→
3.Everybody laughed at him.
→
4.Who wrote this letter ?
→
5.Sachiko's mother can make Chinese dishes. <Chinese
dishes:中国料理>
→
6.What do they call this flower in English
?
→
<Q.5>次の2文がほぼ同じ意味になるよう、(
)に適語を入れなさい。
<各2点×6=12点>
1. Tom couldn't run fast in his boyhood.
<in one's boyhood:少年の頃>
=Tom ( )( )(
) run fast in his boyhood.
2. Tennis is intereting to her.
=She is ( )( )
tennis.
3. Will Ben have a party next Saturday ?
=( ) Ben ( )(
) have a party next Saturday ?
4. When were the pictures taken by Kenji
?
=When ( ) Kenji (
) the pictures ?
5. We konw the name of the writer.
=The name of the writer ( )(
)( ) us.
6. Ms. Green teaches us English at our school.
=Ms. Green ( )( ) English (
) of our school.
<Q.6>( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕に和訳
しなさい。 <各3点(完答)×5=15点>
1.(he/you/as/as/not/tall/is)
→
〔
〕
2.(eight/the/is/usually/store/at/closed)
→
〔
〕
3.(is/from/butter/made/milk)
→
〔
〕
4.(when/you/learn/Japanese/did/begin/to/?)
→
〔
〕
5.(I/to/know/that/was/surprised/very)
→
〔
〕
<Q.7>次の英文を和訳しなさい。 <各2点×5=10点>
1.One day Taro told his friend Ken about
the old woman.
〔
〕
2.At the beginning of February, we had a
lot of snow again.
〔
〕
3.I did a homestay in the UK when I was in
the eighth grade. (the UK:イギリス)
〔
〕
4.My summer vacation will be over in a month.
〔
〕
5.There are more than one hundred kinds of
animals in the zoo.
〔
〕
<Q.8>次の日本文を英作しなさい。<各3点×5=15点>
1.彼は歴史にとても興味がある。
2.それらの写真は彼によって撮られたのですか。
3.あの橋は石(stone)で出来ている。
4.その財布(purse)はどこで発見されましたか。
5.この鳥は英語で何と言いますか(呼ばれてますか)。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【解答】と【ちょっぴりアドバイス】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<Q.1>次の動詞の過去形・過去分詞形を( )に書きなさい。
<各1点×6=6点>
1.do-(did )-(done ) 2.catch-(caught )-(caught
)
3.show-(showed )-(shown ) 4.lose-(lost )-(lost
)
5.lie-(lay )-(lain ) 6.lay-(laid )-(laid
)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・5番。lie(ライ)-lay (レイ)-lain (レイン)-lying(ライング)<横たわる>
これは私立入試用で、よく出題されるから覚えておこう。
6番はlay(横たえる)で、他動詞。まあ参考に。
<Q.2>次の英文について、能動態は受動態に、受動態は能動態の文に書き換
えなさい。 <各2点×8=16点>
1.The students cleaned this classroom.
→This room was cleaned by the students.
2.The king is loved by everyone.
→Everyone loves the king.
3.Did her mother wash the dishes ?
→Were the dishes washed by her mother
?
4.This letter is written by my cousin.
→My cousin writes this letter.
5.When was the church built ?
→When did they build the church ?
6.Taro broke the window yesterday.
→The window was broken by Taro.
7.Are you taught by Ms. Kate?
→Does Ms. Kate teach you ?
8.Bill's brother will make a model plane.
(a model plane:模型飛行機)
→A model plane will be made by Bill's
brother.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★能動態は能動態の文法、受動態は受動態の文法! 決して混じらないように。
ついつい混じるから、混じらなくなるまで、ミスをしなくなるまで(気を緩
めるとしてしまう)、要所を自分のものにすべく努力すべし。
「時制、文の形、主語の確認」だね。
・8番。助動詞の入った受動態は、助動詞+be
+過去分詞形
<Q.3> 次の英文の( )内より正しい語を○で囲み〔 〕に和訳しなさい。
<各2点×7=14点>
1.This poem is written (by・(in)・with) easy
English. (poem:詩)
〔この詩はやさしい英語で書かれている。 〕
2.((Did)・Was・Will) Jim take those pictures
the othe day ?
〔ジムは先日それらの写真を撮りましたか。
〕
3.The girl was (swim・(swimming)・swum) very
fast like a fish.
〔その女の子は魚のようにとても速く泳いでいました。
〕
4.Kyoto is visited ((by)・in・to) many foreign
people every year.
〔京都は毎年多くの外国人によって訪問されます。〕
5.The glass is filled (of・(with)・in) milk.
〔そのコップはミルクで一杯です。〕
6.A lot of beautiful stars were (see・(seen)・seeing)
there.
〔そこではたくさんの星が見られます(見えます)。〕
7.This river is more beautiful than any other
((river)・rivers) in the
world.
〔この川は世界のほかのどんな川より美しい。
〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・3番。like a fish :魚のように
☆ like は、動詞のほかに、形容詞(似ている)、前置詞(のように)があるこ
とを、中3なら知らなければならない。be like
〜:〜に似ている
ここは前置詞のlike 。
・6番。英語はいつも英作ができるかな?と考えることが大切。非常に大切。
できる生徒は常に考えている。この日本文から、受動態の表現だと判断でき
るかな? 今は仮に出来ても、問題は6ヵ月後に書けるかという事。90%以
上の生徒は書けないね。それが実力の正体。深く考えて、そして日本文と英
文をよーく見て。頭に焼き付くほど、観察して。
・7番。比較級+than+any+other+“単数名詞”:他のどんな〜よりも・・
形は比較級、でも意味は最上級でしたね。
<Q.4>次の英文を受動態に変えなさい。 <各2点×6=12点>
【このQ.4だけ、新しい文法の問題とします。別にわからなければ、あとで解
答を見て確認、理解してください】
1.My uncle gave me a nice present. <me
を主語にした受動態の文に>
→I was given a nice present by my uncle.
2.My uncle gave me a nice present. <a present
を主語にした受動態の文に>
→A nice present was given (to) me by my
uncle.
3.Everybody laughed at him.
→He was laughed at by everybody.
4.Who wrote this letter ? <2通り>
→Who was this letter written by ?
By whom was this letter written ?
5.Sachiko's mother can make Chinese dishes. <Chinese
dishes:中国料理>
→Chinese dishes can be made by Sachiko's
mother.
6.What do they call this flower in English
?
→What is this flower called in English
?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ここは受動態の応用で、学校ではあまり習わない(但し、6番は中3で習う)。
また、問題集などで詳しく載ってる割には、入試ではあまり出ない。よって、
繰り返しの出題はしません。
・1番と2番は、二重目的語の受動態への転換問題。しかし、細かく言えば制約
があるが、そのあたりまで言及してもあまり意味がないので、ああこんな感
じかぐらいで、いいと思う。
・3番。熟語はかたまりと考えて、そのあとにby
〜を持ってくる。この場合、
laugh at 〜:〜を笑う つまり、前置を落としてはダメ、ということ。
・4番。who が主語の場合。これは、Who ・・・by
? と、By whom ・・・? の
2通りがある。これは、できれば暗記して(私立用)。
・5番。助動詞のある受動態。作り方は、助動詞+be
+過去分詞形。
・6番。これはとても大切! 私立入試の定番問題。中3の後半、学力テストで
もよく出る。第5文型の受動態だけど、今はその文法がわからない。それで
いい。とにかく、What is this flower called
in English ? 「この花は
英語で何と呼ばれてますか」の文。丸暗記!!
<Q.5>次の2文がほぼ同じ意味になるよう、(
)に適語を入れなさい。
<各2点×6=12点>
1. Tom couldn't run fast in his boyhood.
<in one's boyhood:少年の頃>
=Tom (wasn't )(able )(to ) run fast in his
boyhood.
2. Tennis is intereting to her.
=She is (interested )(in ) tennis.
3. Will Ben have a party next Saturday ?
=(Is ) Ben (gonig )(to ) have a party next
Saturday ?
4. When were the pictures taken by Kenji
?
=When (did ) Kenji (take ) the pictures
?
5. We konw the name of the writer.
=The name of the writer (is )(known )(to
) us.
6. Ms. Green teaches us English at our school.
=Ms. Green (is )(an ) English (teacher )
of our school.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○さまざまな文法。6番は1年の文法だけど、中2ではほんといろいろな文法を
勉強した。それが瞬時に当て嵌まるか?! 常に習った範囲の全体を考える。
忘れていたら、復習すればいい。とにかく、今のことだけでも復習すればいい。
can = be able to, could =was(were) able
to, will =be going to
・2番。もの+be interesting to +人 = 人+be
inetrested in+もの
・5番。by にうっかりした生徒が多いと思うけど? be
known to 〜(〜に知
られている)ですね。
・6番。冠詞がa ではなくan になっていたかな? このあたりの注意力は普通
になければ。
<Q.6>( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕に和訳
しなさい。 <各3点(完答)×5=15点>
1.(he/you/as/as/not/tall/is)
He is not as tall as you.
〔彼はあなたほど背が高くない。〕
2.(eight/the/is/usually/store/at/closed)
The store is usually closed at eight.
〔その店は普通8時に閉められる(閉まる)。 〕
3.(is/from/butter/made/milk)
Butter is made from milk.
〔バターはミルクから作られる(で出来ている)。
〕
4.(when/you/learn/Japanese/did/begin/to/?)
When did you begin to learn Japanese ?
〔あなたはいつ日本語を学び始めましたか。
〕
5.(I/to/know/that/was/surprised/very)
I was very surprised to know that.
〔私はそのこと(それ)を知ってとても驚いた。
〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・1番。not as 原級 as 〜:「〜ほど・・ない」 訳し方、覚えていた? 基本だね。
・4番。begin to 〜=begin 〜ing:〜し始める
・5番。be surprised to 〜:〜して驚く これは入試長文で非常に多くでる
言い回しで、今からしっかり覚えて。be surprised
at 〜と少し区別。
<Q.7>次の英文を和訳しなさい。<各2点×5=10点>
1.One day Taro told his friend Ken about
the old woman.
〔ある日、太郎は友人のケンにその老婦人について(のことを)話した。〕
2.At the beginning of February, we had a
lot of snow again.
〔2月のはじめ(上旬)、再び雪がたくさん降った。
〕
3.I did a homestay in the UK when I was in
the eighth grade. (the UK:イギリス)
〔私は中2の時、イギリスにホームステイした。
〕
4.My summer vacation will be over in a month.
〔わたしの夏休みは1ヶ月すれば(で)終わるだろう。
〕
5.There are more than one hundred kinds of
animals in the zoo.
〔その動物園には100種類以上の動物がいる。
〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・2番。「雪がたくさん降った」3通り、表現を覚えておこう。
We had a lot of snow. There was a lot of
snow. It snowed a lot.
・3番。when 以下が従属節(時を表す副詞節)。主節はこの文では前にある。
訳す順番は、従属節から訳し、主節(文の中心)を訳す。
・4番。in の訳し方。「〜で・〜すれば」の
in 。これはとても大切。
for a month は、1ヶ月間、でしょう?! 区別すべし。
・5番。one hundred kinds of 〜:100種類の〜
more than 〜:〜以上
<Q.8>次の日本文を英作しなさい。 <各3点×5=15点>
1.彼は歴史にとても興味がある。
He is interested in history.
2.それらの写真は彼によって撮られたのですか。
Were those pictures taken by him ?
3.あの橋は石(stone)で出来ている。
That bridge is made of stone.
4.その財布(purse)はどこで発見されましたか。
Where was the purse found ?
5.この鳥は英語で何と言いますか(呼ばれてますか)。
What is this bird called in English ?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・1〜4番は基本。出来るようになってください。
・5番。Q.4の6番と同じ問題。 |