<Q.1>次の動詞の過去形・過去分詞形を( )に書きなさい。
<各1点×6=6点>
1.speak-( )-(
) 2.write-( )-(
)
3.use-( )-( )
4.stop-( )-(
)
5.give-( )-( )
6.make-( )-(
)
<Q.2>次の日本文にあうよう、( )に適語を入れなさい。
<各2点×9=18点>
1.メアリーはみんなに好かれている。
Mary ( )( )(
) everyone.
2.その部屋は彼女によって掃除されません。
The room ( )( )(
) by her.
3.これらの本は多くの若者に読まれてますか。
( ) these books (
)( ) many young people ?
4.はい、読まれてます。 いいえ、読まれてません。<3の答え>
Yes, ( )( ). No,
( )( ).
5.英語は多くの国で話されています。
English ( )( )(
) many countries.
6.あの車はいつ彼によって買われたのですか。
( )( ) that car (
) by ( ) ?
7.あなたのペンを使ってもいいですか。 いいえ、いけません。
( )( )( ) your pen
? No, you ( )( ).
8.あれらの建物は彼らによって建てられたのですか。
( ) those (
)( ) by them ?
9.あの店ではバターを売っている。
( ) sell butter at that shop.
<Q.3> 次の英文の( )内より正しい語を○で囲み〔 〕に和訳しなさい。
<各2点×7=14点>
1.Flowers (aren't・don't・didn't) sold at
this shop.
〔
〕
2.The young woman was (take・taking・taken)
care of her baby.
〔 〕
3.(Did・Does・Is) this camera used by Tom
today ?
〔
〕
4.This window was (breaked・broke・broken)
by Satoshi's brother.
〔
〕
5.(Do・Is・Are) they speak French in the
country ? (French :フランス語)
〔
〕
6.Thank you for (invite・to invite・inviting)
me to the party.
〔
〕
7.Both English and French (is・are) spoken
in Canada.
〔 〕
<Q.4>次の疑問文に対し、( )に適語を入れなさい。 <各2点×5=10点>
1.Were the chairs made by Mr. Brown ? →Yes,
( )( ).
2.Is Japanese spoken in the world ? →No,
( )( ).
3.Which do you like better, English or math
?
→( )( ) math (
).
4.Did your brother listen to music last night
? →No, ( )( ).
5.Was Ann taken to the zoo by Bob ? →Yes,
( )( ).
<Q.5>次の英文に対し、< >内の指示通り答えなさい。
<各2点×6=12点>
1.Ken washes this car. <受動態に>
→
2.The village is visited by her every year. <能動態に>
→
3.Did your aunt write these letters ? <受動態に>
→
4.We can reach the city hall in fifteen minutes. <willを入れて>
→
5.They speak English in Australia. <受動態に>
→
6.Betty doesn't use the bicycle. <受動態に>
→
<Q.6>( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕に和訳
しなさい。 <各3点(完答)×5=15点>
1.(song/sung/this/a lot of/by/is/people)
〔 〕
2.(Alice/often/make/does/cakes/?)
〔
〕
3.(this/by/was/picture/painted/sister/my)
〔 〕
4.(wasn't/by/the/taken/picture/him)
〔
〕
5.(this/by/everyone/read/is/book/?)
〔
〕
<Q.7>次の英文を和訳しなさい。<各2点×5=10点>
1.Today, computers are commonly used in school,
at work, and at home.
(commonly:一般に)
〔
〕
2.These days a lot of people enjoy growing
plants. (these days:最近)
〔
〕
3.If they have beautiful flowers or trees
at home, they can enjoy
nature easily. (nature:自然、 easily:容易に)
〔
〕
4.In our country there are a lot of old people
now.
〔
〕
5.She went to Canada to stay at Mr. and Mrs.
Johnson's for about one
month.
〔
〕
<Q.8>次の日本文を英作しなさい。 <各3点×5=15点>
1.その都市は毎年多くの外国の(foreign)人によって訪問されます。
2.その店は毎朝9時に開けられます。
3.彼は星に関する本を読むのが好きです。
4.カナダでは英語とフランス語が話されています。
5.今夜雨が降るかも知れない。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【解答】と【ちょっぴりアドバイス】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
<Q.1>次の動詞の過去形・過去分詞形を( )に書きなさい。
<各1点×6=6点>
1.speak-(spoke )-(spoken ) 2.write-(wrote
)-(written )
3.use-(used )-(used ) 4.stop-(stopped )-(stopped
)
5.give-(gave )-(given ) 6.make-(made )-(made
)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★規則動詞は、過去形と過去分詞形が同じなのだから、別段問題はないのだけ
ど、意外や意外。stop,drop の過去形(過去分詞形)が正しく書けない生徒の
多いこと。また、teach を規則動詞と思いteached
にする生徒も目につく。
teach-taught-taught ですね。
・不規則動詞は、AAA型,ABA型,ABB型,ABC型の4タイプ。グループごとに覚えよ
う。ここでは数が少ない2つ。下記、とりあえずこんなものでいいね。
AAA型:cut-cut-cut,put-put-put,read-read-read,shut-shut-shut
ABA型:run-ran-run,come-came-come,become-became-become
<Q.2>次の日本文にあうよう、( )に適語を入れなさい。
<各2点×9=18点>
1.メアリーはみんなに好かれている。
Mary (is )(liked )(by ) everyone.
2.その部屋は彼女によって掃除されません。
The room (is )(not )(cleaned ) by her.
3.これらの本は多くの若者に読まれてますか。
(Are ) these books (read )(by ) many young
people ?
4.はい、読まれてます。 いいえ、読まれてません。<3の答え>
Yes, (they )(are ). No, (they )(aren't
).
5.英語は多くの国で話されています。
English (is )(spoken )(in ) many countries.
6.あの車はいつ彼によって買われたのですか。
(When )(was ) that car (bought ) by (him
) ?
7.あなたのペンを使ってもいいですか。 いいえ、いけません。
(May/Can )(I )(use ) your pen ? No, you
(must/may )(not ).
8.あれらの建物は彼らによって建てられたのですか。
(Were ) those (buildings )(built ) by them
?
9.あの店ではバターを売っている。
(They ) sell butter at that shop.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
● 「by 行為者:〜によって」 受動態で、by
の有無はよく考えて。
また、主語と時制をしっかり押さえることが大切。
・5番。多くの国で、は場所でしょう。よって、in
。by people の省略。
・7番。May I 〜? に対して、Yes, you may.
No, you must not. 特に、否
定に注意ですね。ちなみに、No, you may not.
もOK こちらのほうがニュ
アンスが軽い感じ。
・9番。一般の人々、店の人は、they を用いるね。
<Q.3> 次の英文の( )内より正しい語を○で囲み〔 〕に和訳しなさい。
<各2点×7=14点>
1.Flowers ((aren't)・don't・didn't) sold
at this shop.
〔この店では花は売られていません。 〕
2.The young woman was (take・(taking)・taken)
care of her baby.
〔その若い女の人は自分の赤ん坊の世話をしていました。
〕
3.(Did・Does・(Is)) this camera used by Tom
today ?
〔このカメラは今日トムによって使われますか。
〕
4.This window was (breaked・broke・(broken))
by Satoshi's brother.
〔この窓はサトシの弟(or兄)によって破られた。
〕
5.((Do)・Is・Are) they speak French in the
country ? (French :フランス語)
〔その国ではフランス語を話していますか。
〕
6.Thank you for (invite・to invite・(inviting))
me to the party.
〔私をパーテイに招待してくれて有難う。
〕
7.Both English and French (is・(are)) spoken
in Canada.
〔カナダでは英語もフランス語も両方とも話されています。 〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・2番。be 動詞があれば直ぐに受身形だと考えてはいけない。進行形もあるで
しょう。どちらかは文をよく見ればわかるし、また訳してみればもう一つわ
かるね。
・5番。能動態。主語のthey は、一般の人々を指すthey「人々は」。訳しても
いいけど、訳さないほうが日本語として自然な感じになる。
・6番。Thank you for 動名詞:〜してくれて有難う
・7番。both A and B :AもBも両方とも(どちらも)複数扱い!
<Q.4>次の疑問文に対し、( )に適語を入れなさい。 <各2点×5=10点>
1.Were the chairs made by Mr. Brown ? →Yes,
(they )(were ).
2.Is Japanese spoken in the world ? →No,
(it )(isn't ).
3.Which do you like better, English or math
?
→(I )(like ) math (better
).
4.Did your brother listen to music last night
? →No, (he )(didn't ).
5.Was Ann taken to the zoo by Bob ? →Yes,
(she )(was ).
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・特になし。基本的な応答でしょう。
<Q.5>次の英文に対し、< >内の指示通り答えなさい。
<各2点×6=12点>
1.Ken washes this car. <受動態に>
→This car is washed by Ken.
2.The village is visited by her every year. <能動態に>
→She visits the village every year.
3.Did your aunt write these letters ? <受動態に>
→Were these letters written by your aunt
?
4.We can reach the city hall in fifteen minutes. <willを入れて>
→We will be able to reach the city hall
in fifteen minutes.
5.They speak English in Australia. <受動態に>
→English is spoken in Australia.
6.Betty doesn't use the bicycle. <受動態に>
→The bicycle isn't used by Betty.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●この問題形式で受動態の文法がわかってるかどうか、また正確に表現できる
かどうかが判断できる。実力の、一つの目に見える形。
・2番。3単現のs でしょう?! 常に、3単現のs
は意識して!!
・3番。能動態は過去形の疑問文。よって受動態も過去形の疑問文。目的語を
まず捉える。複数でそして過去形だからwere
から始まる。たっぷり演習し
ないと、ミスは出る。この形が一番生徒は間違えるね。頭だけの理解は、実
力とは言えない。
・4番。助動詞2個は並ばない。後ろの助動詞を言い換えする。
will be able to 〜:〜できる(ようになる)でしょう
・5番。一般の人々を指す、they,you,we,people
は、受動態にすると省略する。
<Q.6>( )内の語を並べ替えて、意味の通る英文を完成し、〔 〕に和訳
しなさい。 <各3点(完答)×5=15点>
1.(song/sung/this/a lot of/by/is/people)
This song is sung by a lot of people.
〔この歌は多くの人に(よって)歌われています。
〕
2.(Alice/often/make/does/cakes/?)
Does Alice often make cakes ?
〔アリスはよくケーキを作りますか。 〕
3.(this/by/was/picture/painted/sister/my)
This picture was painted by my sister.
〔この絵はわたしの妹(or姉)によって描かれました。
〕
4.(wasn't/by/the/taken/picture/him)
The picture wasn't taken by him.
〔その写真は彼によって撮られなかった。
〕
5.(this/by/everyone/read/is/book/?)
Is this book read by everyone ?
〔この本はみんなに読まれていますか。 〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★最近、生徒は和訳の力も落ちている。それも単純なところでね。文の形(肯
定・否定・疑問)通り訳す事。特に、時制のミスが多過ぎる。現在形か過去
形かを即判断して、しっかり最後まで表現すること。
平易な文章だから、みんな出来るように。
・2番。often の場所。一般動詞の前。
<Q.7>次の英文を和訳しなさい。<各2点×5=10点>
1.Today, computers are commonly used in school,
at work, and at home.
(commonly:一般に)
〔今日、コンピュータは一般に学校や仕事で、そして家で使われています。〕
2.These days a lot of people enjoy growing
plants. (these days:最近)
〔最近多くの人が植物の栽培をすることを(をして)楽しみます。
〕
3.If they have beautiful flowers or trees
at home, they can enjoy
nature easily. (nature:自然、
easily:容易に)
〔もし家に美しい花や木々があれば、人々は容易に自然を楽しむことが出来ま
す。 〕
4.In our country there are a lot of old people
now.
〔わが国では今(現在)多くのお年寄りの人(老人)がいます。
〕
5.She went to Canada to stay at Mr. and Mrs.
Johnson's for about one
month.
〔彼女は約1ヶ月ジョンソン夫妻の家に泊まるためにカナダに行った。
〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
★入試問題より出題。このレベルがすらすら訳せるようにならねば、入試長文
は読めません。訳すレベルの目標を意識して。それには日々、確かな文法力
を磨くこと。
・3番。 if の中のthey have は、there are
と同じ意味で「〜がある」 また、
主節のthey は、「彼らは」ではなく、一般の人々の
they で訳すほうが自然。
・5番。 to stay ・・・は、不定詞の副詞的用法(〜するために<目的>)。
<Q.8>次の日本文を英作しなさい。 <各3点×5=15点>
1.その都市は毎年多くの外国の(foreign)人によって訪問されます。
The city is visited by many foreign people
every year.
2.その店は毎朝9時に開けられます。
The store is opened at nine every morning.
3.彼は星に関する本を読むのが好きです。
He likes reading a book about stars.
He likes to read a book about stars.
He is fond of reading a book about stars. も、もちろん可。
4.カナダでは英語とフランス語が話されています。
English and French are spoken in Canada.
5.今夜雨が降るかも知れない。
It may rain tonight.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・foreign people とか、foreign countries
とかは、中2の間に確実に書ける
様になっておこう。go abroad は「外国に行く」これも暗記。
・2番。「その店は毎朝9時に開きます」と訳してもいいね。でも、受動態の
表現になることを押さえておくこと。
・3番。like,love,start,begin は、動名詞も不定詞もどちらも取る動詞。
・4番。「カナダでは」を主語にする生徒がいる。「カナダは」と「カナダでは」
は、はっきり違うことが何でわかんないのかな、と思うことしばしば。
場所でしょう。「英語とフランス語が」が主語。by
people の省略。
・5番。may の復習。常に習ったことは確認、復習。
「〜してもいい、〜かもしれない」の二通り。 |