中1英語の学習の進め方 by Toppo 戻る | |
1.Be 動詞<続><NO.22〜38> | |
■13回目と14回目ー NO.32〜NO.38の7枚 <文法Pt.NO.10・11> | |
●学習内容は「副詞(alwaysなど・too/either)、前置詞of<所有>、名詞のいろいろな複数形、 曜日と月、発音」です。 ここでは大きな文法はないが、単語の覚え方や発音のしかた、また暗記していかねばなら ない複数形の単語ががさっと出てくる。それだけに一気に処理すれば、一気に忘れることは 明らかで、そんな学習は糞の役にも立たないから、下にも書いたが、壁に貼るなり、朝晩常に 接して暗記する環境を作るなり、工夫して覚える方法を取り入れる必要がある。 1回目から12回目までは、連続する学習が必要であるが、ここの13回と14回は別の時間に 学習をしてもいい。夏休みやテスト明けとか、暇な時間が多くあるときに、など。 |
|
★学習のポイントと注意点、課題 ◎13回目;Pt.NO.32〜35(文法ノート音読・問題演習・ノート直し) ・代名詞の所有格ourとtheirの勉強。 our English teacher が主語の場合、3人称単数であるこ とを理解する。 ・「〜もまた」:肯定文と疑問文ではtoo、否定文ではeither。カンマはつけても、つけなくてもいい。 eitherは入試で出る。 ・頻度を表す副詞(always/usually/often/sometimes)は、be 動詞の前に置く! 一般動詞の場合はその直ぐあとに置く。 ・前置詞of<所有>の表現ができるように。 ・名詞の複数形。特に、不規則変化の名詞・単複同形の名詞を暗記していく。 ・曜日の暗記。とにかく書いて覚える。また、紙に書いて、机の近くに貼っておき、絶えず見て暗 記することも当然必要。 ◎14回目;Pt.NO.36〜38(問題演習・ノート直し・確認テスト) ・月明の暗記。これも曜日と同じで、書いて覚えるのはもちろん、それだけではとても頭に入らな い。入っているのは2,3日がいいところで、直ぐにいろいろと混乱する。暗記とはそんなものでは ない。一度覚えたものは1年たとうが2年たとうが、その9割前後は覚えている、そんな深い暗記 を、常にこころがけるべきだ! それには当初、かなりの反復が必要で、もういい、十分だ、見た ら直ぐに脳裏に浮かぶ、考えなくてもスッと頭に出てくる、その状態になるまで追求すること! 壁に貼る。工夫して覚える(たとえば、10月。10の0から、October)。いろいろと覚え方を自分 で考えるのだ。 ・発音とアクセント。単語は覚える際に、スペルだけではなく、発音とアクセントに注意するのは 常識。しかし、これができていない生徒は非常に多い。声を出し、意識的に、強めて発音するな り、とにかく音読すること。 たとえば発音の区別の公式を書いておくと、 「ear/ir/or/ur」のスペルがある単語は、「ぼんやりア〜の発音」 「ar」のスペルがある単語は、「口を大きくアーの発音」 ・確認テストで英文を自力で書き、ミスを直し、右余白をすべて使って暗記する。次回の勉強の最 初にテストをして、その覚えている力を知る。できないところはまた、ノート作業で覚える。 |
|
戻る |