戻る |
只今の子供の現状は、塾で英語と数学を受講していますが、実力はついていないと思われます。前回の「中2数学の実力をつける問題集」の最初用のおかげで、塾の実力テストは、偏差値47から60に上がりました(ありがとうございました。)が、本当の実力をつけなければならないと考えています。<H様> |
塾に通われていて、英語と数学の2教科を勉強しているんですね。 塾の学力評価テストで、数学が今回、偏差値47から60に上がったのはほんとうれしいことですね。そのためにかなり熱心にそしてていねいに勉強したわけですから、努力の甲斐があって成果も出、本人もすこしだけ(?)自信が持てたかと存じます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回の「中2英語実力テスト対策問題集」、確認テストAの結果は42点、採点評価を みて問題集を中止しました。中1英語からやり直そうと思います。 学校の実力・定期テストは68〜87点で、 「中1英語REVIEW問題集」と「中学英語土台構築110%問題」のどちらが適し ているか迷っています。どちらがいいと思いますか? 前回の「中2数学の実力をつける問題集」を解いてみて、 「中1数学再学習問題集」と「算数図形教室<B>」は必要だと思っています。 「中1数学再学習問題集」は中1数学はもちろん数学につながる算数も再学習と して、含まれていると思っていますが、どうでしょうか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 塾のほうの英語のテストで、偏差値がどのようになっているのかもちょっと知っておきたいところですが、学校のほうのテストでは、実力と定期では68点から87点のあいだくらいなんですね。 しかし、中2英語実力テストの確認テストで、第1回・Aの結果が42点。たしかにこれでは、実力のつき方がまずいというか、ご心配な点かと存じます。 そうですね、書かれていますように、中1英語と数学の復習用の問題集を利用して、やり直しをすることがもっとも大事なのですが、ただ、どうなんでしょうか? 部活のほうがあると勉強時間も限られてくるかと思いますし、塾に要する時間もありますし、そしてなにより中2の勉強が、どんどん進んでいくわけですね。 これが中1の終わりごろとか春休みなどもあれば、上記ふたつの問題集を利用され、勉強する時間もなんとか確保できたのでしょうが、これからとなると、実際相当負担がかるというか、頭で考えているほどにはスムーズには運べないようにも心配するのですが・・・。 まあこれ以外にもあれこれ考えてみたのですが、そしてそれを書くと長くなるのでやめますが、思い切って「中2数・英セット問題集」をされてみてはどうでしょうか? お母様の思案では、中1数英の復習をしたのちにこれをやっていくお考えのように思われるのですが、そしてそれはわたしも正しい方法というか順番だと考えておりますが、しかし、学校の中2の勉強、塾の勉強、そして数英以外にも理科や社会、国語の勉強もこれまでどおりあるわけで、いまの時期、中1の復習(わたしの問題集ではふつう2,3か月はかかります)を差し込むと、本人にとって混乱が起きる可能性があるのではないかと愚考するのです。 できることなら勉強は一点集中といいますか、あれもこれも手を出さず決めたことをやり通すことが大事で、英語と数学に関しては、いまの勉強に気持ちを集中すべく中2数・英(通年用)セット問題集を利用されることを、できればお勧めしたいと思うのです。 実際に目に見て、そしてやってゆくなかでわかってもらえるとは思うのですが、英語も数学もわたしの中2の問題集をすれば、それは一からではありませんがある程度、中1の復習またはその知識獲得の演習が入っているのです。 かなり豊富な演習のある問題集なので、勉強とはこれだけやらねば本当の実力は身につかないのかと気づくはずですし、またコツコツやってゆけば中1の土台も同時にすこしずつ固まってくるかと思います。 学校のほうの定期テストではおそらくどちらの科目も80点以上とれているように想像してますし、また勉強に向かう姿勢もきちんとしているようなので、この点から見ても、お母様のお考えとは違うご回答になりますが、上記の問題集をむしろお勧めしている次第であります。 |