|
公立トップ校への体験談 VOL.20<合格への道 >2024 |
|
公立トップ校への体験談 VOL.20<合格への道>ということで、この春に合
格した生徒の、お母さまからいただいたお便りをすこしご紹介させていただき
ます。
今回は公立トップ高校ではなく、あえて準トップ高に合格した生徒のもので
す。(ただし、成績から言えば、公立トップ校へは十二分に行ける学力(学年
1位or2位)を持っている生徒ですが、通学等にかなり時間がかかる関係から地
区のトップ高を選ばれました。(この高校はネット上に載っている偏差値でい
えば68にあたります。) 県名、学校名その他伏せております(関東圏)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんにちは。お世話になっております。
以前、問題集を買わせていただきました〇〇県〇〇市の□□です。
この度、中3男女の双子ですが、無事に志望校合格を果たすことができまし
た。(〇〇高校、□□高校) ご報告させていただきます。
特に女の子の方は制服の関係もあり、絶対「この高校に行きたい」という思
いもあり、無事合格をいただけて安堵しております。というのも、学力からし
たら心配なく合格するレベルなのですが、何分、試験は水物とも言われており
ますし、また、試験当日は中学3年間で一番体調を崩してしまいました。試験
途中、喉が痛かったり頭痛やら吐き気やら散々だったようです。
でも、持てる力を振り絞りとりあえずは解いたと言っていましたが、自信な
さげでした。
合格後、点数開示をしたら、いつも通りの点数だったので、勉強してきたこ
とは間違いではなかったと感じました。
先生の問題集に出会った当初は、塾に通っていない2人がなるべく不利にな
らないよう情報収集をしていたところでした。
以前は塾に通っている子にいつかは抜かされるんじゃないかという思いがあ
り、先生の問題集が心の支えとなっていました。情報を外部に発信していただ
けてありがたかったです。
受験を終えた今は、塾に通っていても通っていなくても、いかに自学自習の
時間を作れるかが鍵なのかな?と思いました。
本当に先生にはお世話になりました。先生のご健闘とご活躍を心よりお祈り
申し上げます。ありがとうございました。
**********************************************************************
<筆者注>ご利用いただいた問題集
・<改訂版>中2数学の実力をつける問題集
・算数の図形教室<B>by Toppo
・【中2】学力評価テスト
・<新版>中1・2・3英語の実力強化 by Toppo
・入試図形問題の攻略 Version5+<基礎知識と計算>
・<新版>公立入試数学の攻略 by Toppo
**********************************************************************
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あと一点。過去にいただいたメールのなかでたまたま偶然に見つけたのです
が、ほんとに読んでありがたくうれしく感じたメールを、ご紹介させていただ
きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回のメールとともに参考になるかどうかわかりませんが、よろしかったら
メルマガの題材にしてください。(とりとめもない話なのでボツが99.9%
だと思います。) <注:前回のメールは割愛>
Toppo先生のメールであるお母様が、今時の子どもの特性で自分からやらない、
“やっぱり塾か” “いや自宅学習か” は、つい昨日の私の悩みのような気
がしました。私もその方のように心の中がもやもやしていたから、Toppo先生
のホームページにヒットしたのではないか、と今そんな気がしてなりません。
今だから言えることかもしれませんが、私がそのお母様から相談を受けたな
ら、「塾に任せてもうまくいくとは限らない、むしろ良い塾にヒットしない確
率の方が高いような気がします。」と答えます。
塾に入れるなら、よく吟味しないとお金の無駄で学校の授業のほんのチョッ
トのプラスαにしかならないような気がします。それよりも始めは大変かもし
れませんが、お母様が手助けしてToppo先生の教材で教えてあげて、頃合いを
見て自立させる方が手間はかかるけれど、実りは大きいです。
特に英語塾は多い割りに雑です。私たちが中学・高校で習った文法を手ほど
きするだけで充分だと思います。これで足りなかったら、真に良い指導者のい
る塾を捜したらいいと思います。(でも捜す方が手ほどきするより、はるかに
しんどいです。)
うちの娘もモチベーションは高くなかったですが、先生の問題集を利用した
数学でトップを取って気を好くしました。案外、人間の動機付けは単純のよう
な気がします。やった結果が出てくればもっとやりたくなる、わかるともっと
難しい問題にも挑戦したくなる(時々辛いけれど)なんだかそんな感じがしま
す。ただ、これが高校で通用するかとてもとても不安ですが…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
|
|