戻る
 中3数学の実力テスト対策問題集の進め方について教えてください。<I様>

偏差値は、数学50  国語 67 英語 52 社会 61 理科 56 5科で59とのこと。よくわかりました。

国語の67はすばらしい、と思いますね。また社会の61もいいですし、理科の56もまあまあです。数学の50と英語の52が、あらためて言うまでもありませんがやはり問題。 5科の偏差値が59でそこそこいいですから、この2科目がもう少しなんとかなると、直ぐに60を超えるわけですものね。

さて、どのようなペースで学習していけば良いかにつきまして。

中3の2学期は実力試験もあり、定期テストもあり、そして年末ぐらいからは受験対策も本格的に始まりますね。焦ることはありませんが、確実にコツコツ進めていかねばなりません。

「実力対策問題集」は4部構成で、1回と2回はすでに十分出来ます。また3回も11月の実力対策に備えた問題構成ですから、この3回分をできたら、なし遂げたい。

まずはでも、1回目を少し余裕を持たせて、9月末まで完成することを考えて実行されればと思います。予定より早くできれば、さらによし、です。出来ない問題、ミスをした問題はノート直し。学校の実力テストに対する対策ですから、それほど高度ではありませんが、生徒の取ってみればそうとも言えず、なかなか大変です。また、容易に70点以上は取れないでしょう。そこを埋めていく勉強が必要です。時間を割いて、頑張ってみてください。

また、勉強のしかたは下記URLの2つを参照してもらうと、より詳しく書いていますので是非目を通してください。
 http://www.e-juku1st.com/referencebooks/mathjituryoku3.htm

 http://www.e-juku1st.com/referencebooks/howtostudymath.ht